前回のWordPressとFacebookの連携を設定してからこの設定をしておくとWordPressに投稿するとFacebookとTwitterに自動投稿できるようになります。
Twitterにも自動投稿しよう!
ブログやfecebookのアクセス数を増やしたいなら、Twitterも利用するべきです。
ただし、それらを別々に投稿すると手間がかかります。
そこで今回は、fecebookに投稿するとTwitterに自動投稿できるようにしましょう。
fecebookの「いいね!」をTwitterでは「フォロー」と言いますが、この「フォロー」獲得は「いいね!」獲得よりも簡単なんです。
つまり、ファンの獲得が簡単にできると言うことですね。
これを活用してアクセスアップしない手はありません。(*'ヮ'*)
心配いりません!
初心者でも簡単にできますので安心して下さい。
Twitterのアカウントをお持ちでない方もいらっしゃると思いますので、Twitterのアカウント取得から解説しますね。
Twitterのアカウント取得方法
まずは、Twitterのログイン画面を開いて下さい。
「Twitterを始めませんか?登録する」に必要事項を入力しましょう。
- 氏名;Twitterのページ名
- メールアドレス;Twitter未登録のメールアドレス
- パスワード;ログインや設定変更に使用
fecebookと異なり、Twitterは匿名可能です。
ページにつけたい名前を氏名に入力すると良いでしょう。
fecebookページと同じにしておく方がつながりが分かりやすくて良いかもしれません。
後から変更も可能ですから、適当でもかまいませんよ。
入力が完了したら[Twitterに登録する]をクリックします。
確認画面が表示されます。
入力に問題がなければ、利用規約に目を通し[アカウントを作成する]をクリックします。
Twitter先生の指示通り登録していきます。
[次へ]をクリックします。
「ライフライン」のフォロー画面が表示されます。
必要と思われる項目をフォローして「次へ」をクリックします。
「タイムライン」の作成です。
5人フォローして[次へ]をクリックします。
後からフォローの取消もできますので、適当でもかまいませんよ。
また「5人フォローしてみましょう」と表示されます。
fecebookと異なり「フォロー」すると大抵の人が「フォロー返し」してくれますので、じゃまくさがらずにフォローしましょう。
例えば、お笑いの人をもっと見たいと言う方は[お笑い]をクリックします。
「お笑い」で登録しているTwitterが表示されますので、好きな5人をフォローして[次へ]をクリック。
今度はお友達を5人です。(ー_ー;)
これも繁栄のため致し方ない…
とは言え、お友達に秘密にしておきたい方は、検索窓に「ゆるキャラ」なんて入力して検索してみましょう。
これなら問題ありませんね。
とっとと、5人フォローして[次へ]をクリックします。
やっとフォローから解放されました。^^
ページの飾り付けをしておきましょう。
[画像をアップロード]をクリックします。
あなたのパソコン内のフォルダーが表示されますのでアップロードする画像を選択して下さい。
あなたと分かる画像なら何でも構いませんが、著作権に触れないような画像が良いでしょう。
画像を選択したら[開く]をクリックします。
アップロードした画像が表示されていればOKです。
「自己紹介」も入力しておきましょう。
これがいわゆるキャッチコピーみたいなものです。
あなたのページの簡単な説明で良いでしょう。
入力したら[完了]をクリックします。
このような表示に変わると、あなたの登録したメールアドレスにTwitterからの確認メールが届いていると思います。
メールを開いて見て下さい。
Twitterからのメールの[自分のアカウントを確認して下さい]をクリックします。
こんな感じで表示されたらアカウント取得は完了です。
なんか変なバーが表示されていますので「×」をクリックして消しちゃいましょう。
次に少し設定を変更しておきましょう。
Twitterアカウントの設定
[アカウント]をクリックします。
これが、自分のツイート(投稿記事)画面です。
あなたのユーザー名をご覧下さい。
登録したメールアドレスの「@」以前の文字が表示されています。
この「ユーザー名」があなたのTwitterアドレス
つまり「https://twitter.com/○○」の「○○」にあたる部分で、あなたのTwitterURLでもあります。
このままでは、あなたのメルアドがバレる可能性もあります。
変更しちゃいましょう。
検索窓横の[歯車]をクリックして[設定]をクリックします。
この画面で変更します。
「ユーザー名」をお好きなユーザー名に変更して下さい。
半角英数字が利用可能です。
できれば、ページ名に関連するURLになるようにすると良いでしょう。
例えば、わたしの場合
ページ名「やわらか魂」なら「yawatama」です。
ただし、既に誰かが利用しているユーザー名は使えません。
入力すると自動で判別してくれますので、利用可能なユーザー名にして下さい。
入力が完了したら、ページの最下部までスクロールして[変更を保存]をクリックします。
パスワードを求めてきますので、あなたが最初に決めたログインパスワードを入力して[変更を保存]をクリックして下さい。
「設定を保存しました。」と表示されたらOKです。
[アカウント]をクリックして確認してみましょう。
変更されてますね。(∩´∀`)∩ワーイ
これでTwitterの準備は整いました。
次は、いよいよfecebookを連携させましょう!
fecebook→Twitterの連携
あなたのfecebookページを開いて下さい。
ページユーザーではなく個人ユーザーとして開いて下さいね。
fecebookの検索窓に「Twitter」と入力して「Twitterアプリ」を選択するか
以下のURLをクリックして下さい。
https://apps.facebook.com/twitter/
Twitterに自動投稿したいfecebookページの横にある[Twitterとリンク]をクリックします。
許可画面が表示されますので[連携アプリを認証]をクリックします。
このように表示されれば連携できました。
詳細設定だけはしておきましょう。
Twitterに連携させたくない項目のチェックを外して[変更を保存]をクリックします。
デフォルトでも問題ない様に思いますが、お好みでどうぞ。
「変更が保存されました。」と表示されれば完了です。
これでfecebook→Twitterの自動投稿ができるようになりました。
ちょっと確認してみましょう。
連携したfecebookページに何か投稿してみましょう。
投稿したら、Twitterページを見てみましょう。
おぉーっ!自動で投稿されていますねぇ!\(^o^)/ヤッター!
と言うわけで
今日からあなたは、fecebookに投稿するだけでTwitterのユーザーにもお知らせできると言うことです。
『一粒で二度おいしい』生活を満喫して下さい。
ただし、Twitterで表示されるのは140文字だけです。
リンクは反映されますが、140文字を超える文章は表示されません。
Twitterの表示を考慮してfecebookに投稿することをおすすめします。
例えば、わたしの場合
1行目・2行目にPR、3行目以降に件名や内容と言った感じですね。
いろいろ工夫してみて下さいね。
完成したらわたしのページを探してみて下さい。
相互「いいね!」や「フォロー」、お友達申請など受付しますよ♪
【fecebookページ】
やわらか魂
https://www.facebook.com/yawatama
【Twitterページ】
やわたま
https://twitter.com/yawatamainfo